☆ 締めくくりの月になりました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 12, 2023 ◇6年生を送る会 学校のリーダーとしていつも頑張ってくれました。ありがとう!! ◎各学年から歌や演奏などたくさんのプレゼント!! 6年生への感謝の気持ちがこもった会になりました。 ◇ 最後の授業参観・学級PTA・家庭教育学級・学校保健委員会も開かれました。 ◎ 1年間ありがとうございました<(_ _)> 続きを読む
☆ もう2月です。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 19, 2023 ◇ 新入生の体験入学・入学説明会が行われました。 かわいい新入生に笑顔の花が咲きました!! 保護者の方は,説明会と講演会。 新1年生は,在校生と交流を深めました。 続きを読む
◇ 3学期がスタートしました!! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 17, 2023 ○ 令和4年度最後の学期が,はじまりました。 今年は,体育館での始業式でした。 ☆ 2年生の代表が,新学期に向けての目標を発表してくれました。 よい締めくくりができるよう,みんなでがんばります。 ○ 席書会(書き初め) 書道の先生に来て頂き,教えてもらいました。 ☆ いつもとは違う紙での挑戦でした。 ご指導のおかげで,よい作品になりました。 続きを読む
今年も最終12月!!です。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 01, 2022 11月は色々な体験!!がありました。 ※高齢者とのグランドゴルフ ※修学旅行(今年は熊本!!) ※お茶博士!! ※環境学習 ※空き瓶回収 ※薬物乱用教室 ※木工教室 ※読書集会 ※租税教室 盛りだくさんな11月でした。(^_^)v 続きを読む
地域が育む「かごしまの教育」県民週間が始まりました!! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 01, 2022 「心の教育」授業参観の様子(全学年) 6年生 5年生 4年生 3年生 2年生 1年生 たくさんの参観を頂き,さらに心に届く授業になりました。 学校保健委員会(講演会) 桑水流 智子 さん(知覧保健センター保健師)を招いて 「幼年期の睡眠と脳の関係」について御講演下さいました。 「スマホ」の危険性,「早寝・早起き・朝ご飯」の大切さを実感しました。m(_ _)m 続きを読む
避難訓練を行いました!! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 25, 2022 火災を想定しての避難後 消防署の方から 消火器にも挑戦 消防車も実際に見ました。 救急車も!! 大切な学習でした。 続きを読む
秋季大運動会!!今年も開催されました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 28, 2022 開会式 応援団長の気合いいっぱいのエール交換 かけっこ・短距離走 表現 団体競技 親子競技 リレー 見どころいっぱい・がんばりいっぱい・笑顔いっぱい の秋季大運動会でした!!(^_^)v 続きを読む